
令和5年度、多度津商工会議所青年部第39代会長を務めさせていただきます篠原哲朗です。
一昨年度は新型コロナウイルスの影響もあり、中止になったイベントや事業などありました。
しかし昨年度は経済活動の回復ということで様々な政策が行われている情勢であり、確実に世の中は過去の停滞期を脱却し、動き出しています。
また令和5年度の日本商工会議所青年部の会長に、香川県商工会議所青年部連合会高松商工会議所青年部所属の木村麻子氏が就任しました。日本商工会議所青年部の歴史の中でも初の女性会長という、とても注目される年度になります。そのような背景もあり、香川県商工会議所青年部連合会、またそこに所属している多度津商工会議所青年部を含めた県下6単会は全国から注目される存在となります。全国からの視線を気にして外に目を向けて行くことも自身の見識を広めるために大切ですが、まずは自社の繁栄、多度津商工会議所青年部の発展が一番です。
このような環境でも地に足をつけて、しっかりしていくという気持ちを込めて、今年度のスローガンは『凡事徹底』にさせていただきます。今年度は、我々の事業活動を通して多度津町の活性化を目指していきたいと考えています。
また各地域の様々な政策なども勉強し、多度津町の発展のために多度津商工会議所青年部として何が出来るのかを考えていきたいと思います。事業活動の中で会員同士の親睦を深め、より強固に一致団結し、何事もみんなで取り組んでいく組織作りを目指します。
新型コロナウイルスの対策により、日本経済・世界経済などは目まぐるしく動いています。そのような中でまずは会員一人一人ができる「凡事=当たり前のこと」を徹底してやり遂げていけば、自身の成長や自社の成長につながっていくものだと信じています。
一年間よろしくお願いいたします。

令和5年度 多度津商工会議所青年部
会長 篠原 哲朗